カートに商品がありません。

現在の中身:0点



検索する
 

トップ > ブランド一覧 > REDWING > RED WING No.8085 IRON RANGE BOOTS (アイアンレンジブーツ)

RED WING No.8085 IRON RANGE BOOTS (アイアンレンジブーツ) RED WING No.8085 IRON RANGE BOOTS (アイアンレンジブーツ) RED WING No.8085 IRON RANGE BOOTS (アイアンレンジブーツ) RED WING No.8085 IRON RANGE BOOTS (アイアンレンジブーツ)
RED WING No.8085 IRON RANGE BOOTS (アイアンレンジブーツ) RED WING No.8085 IRON RANGE BOOTS (アイアンレンジブーツ) RED WING No.8085 IRON RANGE BOOTS (アイアンレンジブーツ) RED WING No.8085 IRON RANGE BOOTS (アイアンレンジブーツ)
拡大画像

RED WING No.8085 IRON RANGE BOOTS (アイアンレンジブーツ)

アイアンレンジャーとは、レッドウィング社のあるアメリカ・ミネソタ州の北部にある鉄鉱石の鉱山地域「アイアンレンジ」で働く鉱夫達を意味する言葉です。彼らは足先を保護するためにつま先に一枚革を付け加えた「キャップドトゥ」のブーツを履いていたことから、このキャップドトゥのブーツをアイアンレンジャー・ブーツと名付けました。 この「キャップドトゥ」は20世紀初頭のワークブーツには幅広く採用されたデザインでもあり、創業間もない時期のレッドウィング社のカタログ(1910年のもの)を見ると、掲載されている37型のワークブーツの内33型がキャップドトゥのデザインとなっています。時代が流れ、現在の安全靴の標準仕様であるスティールトゥが普及するとともにキャップドトゥのブーツは減っていきましたが、一部のスティールトゥのブーツは当時のつま先保護・補強のための仕様であるキャップドトゥのデザインを1990年代まで保っていました。そうして今日に受け継がれたキャップドトゥのデザインをリファインしたものがアイアンレンジャーです。 ラスト(木型)はレッドウィングのラウンドトゥのブーツに幅広く使われている8番ラストです。ワークブーツらしいゆったりした設計で、履きやすさに定評があります。ソールにはグリップ力に優れたビブラム#430ミニラグ・ソールを採用。 #8085のレザーであるカッパー・ラフアンドタフは、銀面(革の表面)をわずかに擦って加工し、オイルとワックスを加えたヌバック・レザーの一種です。独特のムラ感と、靴の仕上げ段階で加えられるシワ感を持っています。このレザーでつくられたブーツは、最初から履き込まれたブーツのような深みのある味わいを持っています。
商品コード : #8085
価格 : 55,550円(税込)
ポイント : 555
数量
 

▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。
サイズ

選択
30.0cm US12 D
31.0cm US13 D
32.0cm US14 D

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く
入力された顧客評価がありません